※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
き
ココロ・悩み

ストーカーのような人に結婚を伝えるのが怖く、プライベートを知られたくないのですが、伝える必要があるのでしょうか。

ストーカーのようになっている人に「結婚している」と伝えるのが怖いしプライベートを知られたくないのですが、言う必要あるのでしょうか?

職場で受付をしているのですが声かけが多く、みんな明確に好意を持っている状態で何度も声をかけてきます。(告白、二人で会いたいなど)

お断りしているのですが続きます。

社員さんからは「結婚しているとはっきり言うこと」と指示されましたが、逆恨みや逆上が怖いし、そもそもプライバシーを開示したくありません。

思わせぶりな態度を取っているわけでもなく、正直顔も覚えていないような人が多いです。受付時の業務的な会話で好意を抱いて勘違いしている感じです。

気が付くと後ろにずっと立っていたり、思い詰めた様子の人も居ます。隙が出来て一人になるとすかさず向かってくるため社員さんが止めてくれたりはしているのですが…そんな人にわざわざ結婚しているなんて言うの怖くないですか?

コメント

こまり

結婚してるって言うの怖いです!
逆になにかされそうで😰

  • き

    怖いですよね!💦同じ感覚の方が居て安心しました。何を思われるか、何をされるか分からないなと思います。

    • 4月7日
たろー

結婚指輪してないんですか👀?

  • き

    結婚指輪買ってません😥💦

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

言わなくていいと思います!
怖いですよね💦
私はまたちょっと違いますが元々夜職やっていて今の旦那と子供が出来て分かった日に仕事を辞めました。
夜職なので好きとか伝えてくる方が居ましたけど怖いので何も言わず辞めましたよ😗

  • き

    そう思っていただけて安心しました💦
    私も夜職経験していますが、夜でも昼でも、一方的に好意を持たれているお客さんに結婚していると伝えるなんて、なんかトラブルがありそうですよね💦

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーゆー事件とかもありますもんね😭😭怖いですね😱

    • 4月7日
  • き

    職場では「結婚していると伝えてくれたらこちらも助けられる」みたいに言われたんですが、そうか?という気持ちです😭💦

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや、自分の身守りましょう😭
    結婚したと伝えて逆上されたら何かあってからは遅いです!!

    • 4月7日
ママリ

フェイクリングつけた方がいいと思います。つけた途端声掛けぱったり減りました。

  • き

    なるほど、フェイクリングという手がありましたね!💦
    ただ、業務上アクセサリーの着用が結婚指輪だとしてもNGかもしれないので難しいかもしれません。(受付だけでなく調理もするので…)

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

私は早めに伝えた方がいいのかなと
私も夜経験ありますがそんな人って(結婚してる)黙ってると
勝手に騙された 結婚してるならいえばいいのに って被害妄想に走る人って多くないですか?
誰のものでもない(結婚してない)人が理想で自分のものにしたい心理の方が強いと思います

ショコラ

受付なら、派遣さんですか?

私なら、派遣会社に相談して、派遣先を変えてもらえるよう、相談してみると思います。

また、その企業の正社員なら、しばらく受付業務以外をさせてもらいます。

不用意にプライベートを言いたくないし、逆上されても怖いですからね😣