
5年間絶縁している父との関係を修復すべきか悩んでいます。祖父の容体が悪化し、娘も父の存在を気にしています。葬儀での再会が祖父に申し訳ない気持ちです。どう思いますか。
5年間絶縁状態の父との関係を修復した方がいいか迷ってます。
皆さんならどうするか意見下さい。
5年前、私の妊娠中に同居していた実父と揉め、以来絶縁状態です。
ですが最近祖父が長くないと父から連絡がありました。
当時お腹の中に居た娘も4歳を過ぎ「お母さんのお父さんはどこにいるの?」と聞いてくるようにもなりました。
父との関係をなんとかしないといけないかなと思っていたタイミングでした。
父とこんな状態で久しぶりに顔を合わせるのが祖父の葬儀になるのは祖父に対して申し訳ない気持ちです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
絶縁してたけど連絡きたんですよね?
お父さんがママリさんと2度と会うつもりなかったならこの連絡はなかったと思いますよ。
とりあえずお父さんのことは置いといて、子供連れて祖父に会いに行くかなぁ〜それなら考えます。
私も実父と連絡取らなくなって数年経ちます。下の子も会わせてないです。
お父さんとの関係修復したいと思ってるなら電波でまずは話してみてもいいかもしれませんね。
私はもう両親とは2度と会わないと決めてますが、時々ものすごく寂しいです。

ゆ
なにで揉めたのかにもよりますね…
私も母と絶縁状態です。最後に会ったのが2人目が3ヶ月位のときなので、もう7年以上会ってません。
どう頑張っても許せないので次会うとしたらきっと祖父の葬儀だと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね、内容によりますよね。- 4月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
とても現実的で客観的な意見です。
参考になります。
はじめてのママリ🔰
すみません、電波で話すのやばすぎますね笑
電話って書きたかったです!