
子どもの入院時に担当医の優しさが心に残り、忘れられない気持ちがあります。上の子の症状が悪化した際に、再度病院に連絡したところ、担当医が親身に対応してくれました。仕事とはいえ、その行動に感謝していますが、気持ちが苦しいです。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
下の子が先月末に入院しました。
その時に担当医だった先生が気になり、忘れられません😢💦
入院はたった3日でその後の外来も2回のみで、もう通う予定はありません。
仕事なので当たり前のことなのですが、
子どもの体調不良が続き、寝不足と不安な気持ちでいっぱいだったこともあり、診察を丁寧にしてくれて
子どもに対しても私に対しても優しく声をかけてくれたことが嬉しかったです💕
また、最後の外来の次の日、上の子が同じような症状が出た時には、症状が悪化して下の子と同じように入院になってしまったらどうしよう💦とパニックになってしまい、
その病院に連絡してしまいました。
その病院は総合病院なので紹介状が無いとなかなか受診できないところなので、
普通なら「かかりつけに行って受診してください」と言われてもおかしくない状況でしたが、
事務の方が担当医に声をかけてくれたらしく、
電話を代わってくれました。
どこかから走ってきたようで息を切らしながら
「診察してないので一般的なことしか言えませんが…」
と家での対応の仕方、家族に移らないように気をつけてください等、お話ししてくれました🥺
先生は仕事として当たり前の行動を取ったまでですし、
私も家庭がありながらこんな気持ちになってしまうのはどうかしてると思います😓
ですが、先生のことが気になり忘れられません😭
経験上、おそらく時間が経てば自然に忘れられるとおもうのですが、それまでは苦しいです😢
同じような経験があったり、共感してくださる方いますか?
この先、担当医とどうこうなりたいと言うわけでもないので
批判は無しでお願いします💦
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママ
とっても分かります〜!
似たような経験があります。
一種の恋だと思ってます🤣
それだけいい先生だったんですよね!

はじめてのママリ🔰
吊り橋効果ですよね!!
私も同じような経験あります!私は教習所の先生でした🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!!
吊り橋効果ですよね😂
わかってはいるけど、好きになっちゃいますよね😍
教習所の先生、いい方だったんですね🥰- 23時間前
はじめてのママリ🔰
共感してくださって嬉しいです😍
一種の恋ですよね❤️
そうなんです!医者なら誰でも好きになるわけではないので、今回の先生の対応が良かったんだと思います🥺