
復職後、子どもが私と離れるのを嫌がり、罪悪感を感じています。休日も体力的にしんどく、愚痴を聞いてほしいです。
ママっ子 共働き
今年4月から復職しました。
ママっ子で私が出勤するときに泣きます。パパのときは笑顔でバイバイ。私が一足先に仕事へいったあとに家で泣いていると夫からLINEが毎朝あり、めちゃくちゃ罪悪感があります。
帰った後や休日はずっと私にべったりで休めずしんどいです。唯一動画を見ているときだけ私と離れてくれて、今もそれでやっと横になれました。
復職したてで色々と職場も変わっていて、覚えることも多いのもしんどいです。
平日は罪悪感と仕事でしんどい。休日は体力的にしんどいです。しかも昼寝をしませんので、それも体力的にしんどいです。
愚痴なので、ただきいてもらいたく、ここに書きました😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
おつかれさまです😭
旦那さん、いちいちLINEしなくてよくない?!って思いました…。
話が変わっちゃうかもですが、うちの旦那も子どもが泣いてると、洗濯物してる私のところに連れてきたりしてたのですが、私にとっては洗濯機の前(脱衣所)にいる時間は1人時間なので、本当にその時に連れてこられるのが嫌で…。
旦那からしたら、ママを求めてるから連れてきただけみたいで。
旦那さんからしたら、ママを求めて泣いてるよ〜っていう何気ない報告なだけかもしれないけど、それを報告されて罪悪感が増してるのなら、不必要な連絡ですよね。
泣いてたところで戻れるわけじゃないから。
旦那さんに「罪悪感が増すだけで本当にしんどいからその連絡はやめてほしい」って言ってみるだけでもまずは罪悪感から少しでも解放されるかな?って思いました…。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😆確かに!LINEやめてもらおうかなと思います😆ありがとうございました😀