※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
ココロ・悩み

6歳の息子の行動に困っています。人前で恥ずかしいことを言ったり、調子に乗って変な話をするため、非常にストレスを感じています。どう対処すれば良いでしょうか。

もう本当嫌です
6歳の息子。お調子者だしバカすぎて憎たらしくてたまらない
さっきもママ友と会っている時、わざと「ママねー昨日すっごい大きいオナラした」とか言い始めたり
なんの脈絡もない話を延々としはじめてママ友を困らせたり

「ママはねー、みんなの前だと怒らないんだけど車に乗ってふたりになったら大声で怒ってくる」とか
もう恥ずかしくて恥ずかしくてたまらない

人と会う前に念押しして、調子乗ったこというな、こういうことやああいう話しをするなと言ってるのに
人と会うと決まって調子乗って変な話しばかりします

もう顔も見るのも嫌 声を聞くのも嫌
許されるなら思い切りぶん殴りたい 自分の子なのにしぬほどムカつく

コメント

はじめてのママリ🔰

普通にみんなの前で怒ったらいいと思います💡
みんなの前ではプライドが保たれる(怒られない)から調子に乗るのかな、と思います。

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます。
    みんなの前でも、悪いことをした時は勿論叱っています。
    ただ、なんていうんでしょう
    私に関する恥ずかしい話し(今回はオナラの話 笑)は、叱るとか怒るとかとはまた違う感じで…
    「そういうことを言わないで!」ぐらいしか言えず…。

    • 20時間前
抹茶

息子にもそんな時期がありました😅

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます。
    息子さん、今は落ち着いていますか?

    • 20時間前
  • 抹茶

    抹茶

    今はかなり頻度が減りましたね!たまにあるかな?くらいで🤔

    もっと自分にかまってほしいのかもと思ってそんな行動に出てたんだと思っていて。
    自分を見てほしくて気を引いていたんだろうなと💦

    • 20時間前