※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

慢性的なうつ症状があり、漢方外来とメンタルクリニックのどちらに行くべきか悩んでいます。漢方は効果が出るまでに3ヶ月かかると聞きましたが、経験者の意見を求めています。

10年以上慢性的な軽度のうつ症状がある(波がある)のですが、きっかけがあり病院に行こうと思っています。
漢方からはじめてみたいという気持ちがあるのですが、精神のお薬を飲んだ方が改善できるのか自分では判断できません

ハードルが低いのは漢方外来です。

メンタルクリニックと漢方外来どっちに行った方がいいと思いますか?

漢方も3ヶ月くらい続けないと効果はわからないんですよね?

経験者いましたら教えてください

コメント

ぱんたす

軽度のうつなら漢方から始めても良いかもです😊
漢方は体質改善の効果があるので👍

でも早いのはクリニックかも?
ただ合う薬や量などを見つけるのに少し時間はかかるかな、と🤔

それと薬だけ飲んでも鬱は治らないので、ご自身の意識を変えるのも大事ですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊参考にさせていただきます✨

    • 4月7日