※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
luuuna
お仕事

1歳の次女が慣らし保育中で咳が出ています。休ませるべきか悩んでいますが、他の親はどうしているのでしょうか。

【慣らし保育中の風邪について】
1歳の次女が慣らし保育中で、明日から親同伴なしでの半日預かりが始まる予定だったのですが、昨日夜から咳が出ていて、休むか迷っています。
熱や鼻水はなく、食欲もあって元気は元気です。
ただ咳は出てるので、やっぱり休ませる方がいいんでしょうか??

実際仕事が始まったら、咳だけだとみんな預けて仕事行ってるんでしょうか🥺??
子どものことを考えると休ませるべきだとは思いますが、このレベルで休むってなると仕事全然行けないのでは?と不安もあります💦

みなさんどうされてるのでしょうか😖??

コメント

はじめてのママリ🔰

咳鼻水では保育園お休みしません!
と言うよりそれで仕事が休めないので行かせていただいています💦
受診をしたり早寝させるなどの努力はしますが、なかなか治らないので申し訳ないと思いながら過ごしています💦
末っ子はもう3.4ヶ月鼻水と咳が続いているので、それで休んでいたら仕事になってないと思います。

はじめてのママリ🔰

軽いコンコンくらいなら行かせます。たんの絡んだひどいゴンゴンが続くなら休ませてます!

ママリ

熱ないなら休ませません!
続くようなら保育園後に小児科にシロップもらいにいきます!