
自分がHSPだと思う女性が、園のイベント参加にストレスを感じていることについて共感を求めています。特に他の保護者との交流が苦手で、仲良しのママがいないことを悩んでいます。
批判はなしで共感出来る方のみでお願いします。
HSPさんいますか?私は自分判断ですがたぶんHSPです😂
普段の園の送迎でもストレスなのに、保護者一同に会するイベントごとはつい行きたくないなと思ってしまいつくづく自分はだめな親だなと思います。みんなでわいわい楽しそうに話していていつの間にあの人たちは仲良くなったんだろうとかあの雰囲気が苦手です。私も子供同士が仲良い子の親御さんとはたまに雑談することはありますが、毎回話すわけではないし決して仲良しと呼べるママはいません😂年長さんだとイベントも多いだろうし春は特に心が落ち着きません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめのママリ🔰
共感しかないです…HSPは春がしんどい人多いと思います🥺
私もママさんたちが数人かたまって喋ってるのほんと苦手です😂
うちは今年入学なので、全てが初めてなのと新たな人間関係が増えるので既に胃が痛いです💦
はじめてのママリ🔰
やっぱり春って何か不安になりますよね!落ち着かないです😭
今から入学がかなり不安です😂