
娘は人見知りで、公園で友達と遊べずに困っています。どうサポートすれば良いでしょうか。
娘は人見知りで知らない子とすぐに遊んだりできません。
今日、お友達と公園に行ったら幼稚園が同じ子が3人いて娘は同じクラスになった事がなくあまり知らない?仲良くない感じでした。
一緒に行ったお友達は誰とでも遊べるタイプで、3人いる方に行ったのですが、娘は輪に入れず…
他の事をして1人で遊んでいたのですが、誰も遊んでくれない😢と言いに来て、今までもこう言う事が多くて。
仲に入れて?って言ってきなよ〜と言ったら、自分の玩具を持ってこれで遊ぼう?と声をかけたけど誰も遊んでくれず…
ちょっと可哀想だなぁと思ってしまいました。
年長になる年ですがこんな感じですか?
幼稚園では仲良い子がいてお友達と遊んでいますよ!と言われました。
どうしてあげたらいいのでしょうか…
- ママリ(5歳4ヶ月)

ちょこ
子供同士でも合う合わないがありますから、幼稚園で仲良いお友達がいるなら、たまたま公園で会って仲間に入れてなかったら、無理にその場に居なくていいと思いました💡
私なら「あ、ママ買い物あったから、買い物行かなきゃ」って言って帰ります😊

ぽぽ
うちも人見知りですが、友達なんかそんないらないよ〜って言ってあります!笑
遊ぼうと声をかける事までが自分にできること!
遊ぶかどうかは相手が決めること。
好きとか嫌いとかじゃないんだよ!相手にも気分ってもんがあるから😗
遊べる時声かけてね!って言っとけば遊びたいなって思ったら声かけてくれるかもよ〜♪
それよりもっと楽しいこと探そう😆❣️
と伝えてます!
何かしてあげられるとしたら、受け取り方やダメだった時の気の持ちようじゃないかなと、私は思ってるので娘にはそう伝えてます😄
コメント