※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8ヶ月の女性が咳と息苦しさを感じており、病院に行くべきか相談しています。

妊娠8ヶ月です。
昨日からちょっと咳が出るなーと思ってたんですが、今日の朝起きてから息を吸う時も吐く時も口呼吸鼻呼吸関係なくヒューヒュー言います。そして、常に息苦しくてずっとドキドキしてます。明日日曜日なんであまり空いてる病院なくて今探してるんですが急遽行った方がいいですよね?

コメント

sakura

苦しいのであれば日曜日に休日診療している病院に診てもらった方がいいと思います💦
私も風邪ひいて咳が止まらなかった時に産婦人科でメジコンを処方してもらいましたが、もしひどくなるようなら、内科に行くと妊婦さんでも使える気管支系のお薬でいいの出してくれるよと先生が言ってました!

ちー

私は子どもから風邪をもらって咳が酷かったんですが、臨月にまた咳がぶり返して夜ゼーゼーしてしまったり、咳が止まらなくてソファで体を起こして寝てたりしました💦
出産の時咳は収まってくれてて良かったのですが、産後も内科で薬もらっても調子悪くて、呼吸器内科に行ったら喘息でした💦
妊娠を気になる人も多いみたいなので、私のように陣痛中咳酷かったらどうしよう…とずっと心配する事がないように、呼吸器内科に行ってみた方がいいと思います😌