※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

18週の妊婦です。出産予定日が8月末ですが、ベビー服は夏用と秋用、どちらを買うべきでしょうか。

18週の初マタです
ベビー服についての質問です
出産予定日が8月末なのですが、ベビー服を買うにあたり
夏生まれと仮定して買った方がいいのか
予定日が伸びて9月に入って秋生まれと思い買ってもいいのか悩んでいます💦

コメント

ななな

9/9生まれです!
1か月は外に出ないし、暑すぎて肌着しか着せてなかったです!!
なのでとりあえず肌着を7枚くらいとロンパース1枚くらいでよいかもです(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐
    9月前半も暑いですもんね🥵

    • 13時間前
  • ななな

    ななな

    去年は10月でも私も半袖短パンでした!

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お家の中でも結構日中とか暑いですもんね🥵

    • 13時間前
ママリ

妊娠おめでとうございます😊
9月上旬頃は、地域によりますが残暑でまだまだ暑い時期かと思います。
夏生まれと仮定して買うのがいいと思います🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    北海道の方に住んでいますが
    年々暑く感じております🥵
    夏生まれと思って買っていきます!

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

おめでとう御座います。
9月まだまだ暑いと思います💦
11月頭くらいまでは割と暑いので夏物で良いと思いますが最初は本当に必要最低限で良いとは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり多く買っていてもお金だけがなくなりますもんね😭
    最低限にしておきます

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

去年10月終わりくらい?11月頭くらいまで普通に暑かったので短肌着とか半袖肌着、コンビ肌着最低限あればいいかと!
出産準備は最低限にして、産まれてからAmazonや通販ですぐ届くので大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐
    必要な枚数だけ一応買っておいておきます!
    今は通販がありますし、便利ですよね
    活用していきます!

    • 13時間前