
生後2ヶ月、抱っこ・おしゃぶり中毒になっています今生後2ヶ月ですが、…
生後2ヶ月、抱っこ・おしゃぶり中毒になっています
今生後2ヶ月ですが、新生児期からおしゃぶりが手放せません。
また、抱っこでしか寝てくれません
授乳→寝かしつけ→5〜10分で起きる又は寝ない→泣く→抱っこであやして落ち着く→手を舐めたり口をパクパクさせておしゃぶりを欲しがる→おしゃぶりを渡さなければまた泣くので使う→抱っこのまま寝る
といった感じです。
おしゃぶりは卒業するのが大変そうだし、抱っこも既に長時間になってしまうのでしんどいです。
夜間はスワドル着用で抱っこ無しで寝てくれますが、昼間も使って大丈夫でしょうか
ギャン泣きの時も落ち着かせる→おしゃぶりのルーティンになってしまっています
あまり良くないですよね…
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント