※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供が生まれて19日ですが、育児に不安を感じています。旦那が夜中にスマホを触っていて、子供の世話を手伝ってくれないことに腹が立っています。どうしたら良いでしょうか。

3/17子供が生まれました。 19日しか経ってないのに、
初めての1人目なので、全てが不安で、子育てあってるの?
毎日悩みます。その中旦那…。友達と遊び行ってします。
まだ新生児なので、ミルク3時間であげなちゃいけません。
夜中私より爆睡してて、 寝ぼけて起きてきます。
どうした? ん? 俺なんかする? 起きてもずっとスマホ手から離さず、子供より、スマホです。

頭にきます。 腹が立ちます。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは腹立ちますね
平手打ちです
赤ちゃんがいて飲みに行くのもありえないし夜中爆睡で1回もあげないのも腹立つし起きてても何もしないのも腹たちます

うちなら出ていくくらいですほんとに

はじめてのママリ🔰

男なんてそんなもんと
開き直ってます笑
無駄に期待したらその分凹むので😂
何かして欲しいときは
はっきりOOしてーって言ってもいいかもです🙆それでしなかったら
もぉそれはアウト!
怒っていいと思います!

初めての育児で不安たっぷりだと
思いますけど、
お互い頑張りましょう🥲♡

はじめてのママリ🔰

おそらくそんな男変わりませんよ、、

でも、かわいい我が子の時間は今だけなので、言い続けるべきです!