※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

質問です!みなさんは、自分の身内or旦那さんの身内にどれぐらいの頻度で…

質問です!
みなさんは、自分の身内or旦那さんの身内に
どれぐらいの頻度で会ってますか?

私の実家は遠方で、仕事してるのでなかなか帰るタイミングがなく、大型連休があれば帰る程度。
両親も仕事してるため、2.3ヶ月に1回家に遊びに来てくれる程度です。私のおばあちゃんにはもう1年年以上も会えてません。。。

ここからが本題なのですが
うちの旦那のおばあちゃんに会う頻度が多すぎて
その日1日憂鬱です。笑
週1.2の頻度で会って、ご飯食べに行ったりしてます。
おばあちゃんは悪い人ではないのですが、家族でゆっくりご飯食べたいのになぁって思ったり、私も自分のおばあちゃんに会いたいなぁとか色んなこと思ってしまって。。。
旦那に嫌とは言えず、旦那自身からもおばあちゃん孝行したいとかいいように言いくるまれ断れず。

今日も夜ご飯一緒に食べに行く予定になってます。
せっかくの休日なのに、憂鬱です。笑

コメント

yuki

週1、2はスゴいですね。
余程近所なんですか?
一緒に食事して子どもの面倒見てくれたり、ご馳走してくれるならいいですけどね。

うちは実家遠方で長期休みのみ遊びに行ってます。
夫の実家はうちの実家よりは少し近くて遊びに行くのは3ヶ月に1回ぐらいです。

ママリ

どっちも車で30分の距離ですが、私の実家は週2くらい、夫の実家は1年に1回くらいですね~。

ゆう

義父さんが年1遊びに来ますが、あとはほぼ合わないです🤣
実家も遠いのでもう下の子生まれてから1度も帰れてないです。。。

週1.2回は多いですね💦せめて月1回にしてほしいですが、まずは週1くらいに減らして貰うのはどうですか?

3猛獣ママ

自分の両親には、週1〜2で会っています!ご飯に行ったり、実家に帰ったり。
祖母は、認知症で施設に入っていて遠方なので1〜2ヶ月に1回会えたら良い方です。
義両親には、最近は1ヶ月に2回とかだったりしますが、頻度が多い時はほぼ毎日会ってました!そのタイミングで、今は亡くなってしまいましたが義祖母とも会ってました!休みの日に気を使いたくないって言うのが本音ですよね😅💭

はじめてのママリ🔰

自分の実家は車で1時間半程度、大型連休の時に何泊かします😊あとはパパが出張で長期いない時も帰っちゃいます!笑

義家は車で10分ほどの距離ですが月1.2くらいですかね~
最近は息子ひとりで預けられるようになったので、たまーにお願いして美容院とか行ってます😊