
コメント

はじめてのママリ🔰
時期によって差があるみたいなんですけど、私は2ヶ月後くらいでした。
特児は絶対もらったほうがいいです。もらえるものは全部もらいたい←
はじめてのママリ🔰
時期によって差があるみたいなんですけど、私は2ヶ月後くらいでした。
特児は絶対もらったほうがいいです。もらえるものは全部もらいたい←
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食が苦痛で苦痛で仕方ないです。 7ヶ月の子がいます。食べる時はパクパク食べます。2回食です。一生懸命作っても食べない時は食べない、あげてる最中にギャンギャン泣く、スプーン投げる、離乳食の後毎回床掃除しな…
今月から保育園に入っています! もう生後8ヶ月なのにまだ卵黄のアレルギーチェックができていなくて、どんな感じで進めていくか悩んでいます🥹 ①私が育休のうちに、平日保育園の前に週3くらいで与える メリット:さっさと…
新生児のベビー用品必要な物リストで、種類多様な肌着がたくさん必要と書いてありますが、そんなに必要でしょうか?? 例えば、コンビ肌着、ロンパース肌着って新生児に必要ですか?🤔 外出もしないのに、プレオールって必…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひまわり🌻
やっぱり2ヶ月は掛かるものなんですね🥲
市役所、児童相談所でももらっておけるものはもらった方がいいよって言われました😌
通ることを願うばかりです…笑