※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

3歳の娘が歩かず、外では抱っこを求めて泣き喚きます。1歳6ヶ月で歩き始めたものの、安定せず、靴を履くとさらに歩きづらいです。運動面の相談はどこでできますか。

3歳娘とにかく歩きません。外では抱っこ抱っこばかりで抱っこするまで寝転んで手足ばたつかせて泣き喚いてとにかく手がつけられません。
そもそも1歳6ヶ月後半で歩き出して未だに安定してない気がします。靴を履くと尚更引きずって歩く感じでなんでもないところでよく転びます。
ずり這い期間は半年以上、ハイハイ期間は3ヶ月ほどでした!
この運動面の相談はどこで乗ってくれますか?
1歳半検診で精神面の発達引っかかりそこから半年刻みで市の発達検査を受けましたが3歳ちょうどで全体的に発達がゆっくりだからと療育勧められましたが運動面の相談はあまり乗ってくれなさそうでした

コメント

ミルクティ👩‍🍼

療育に通っているなら療育で相談で良いと思います🤔

うちは療育で相談しています🥹
保健師さんに相談しても、何かあったら最終的には療育なので…🥲
うちは、何かあったら療育で相談してと保健師さんに言われました…😅

  • みさ

    みさ

    まだ通ってなくて何件か見学した方がいいと言われて見学するところからなんですよ😂
    療育で相談乗ってくれるんですね!

    • 18時間前
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    失礼しました😭
    療育で相談に乗ってくれます🥹

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

機能面ではどうなんでしょう?足の形がどこかおかしいとか。知り合いの子が先天性内半足で産まれて間もなくから、手術や矯正などを行って1歳過ぎてから、段々歩けるようになってきました。整形外科など念のため受診されてみてはいかがですか?

  • みさ

    みさ

    私が見る限り足の形は変だとは思わないのですが…
    整形外科に行くのがいいんですね!

    • 17時間前