※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
お仕事

娘が慣らし保育中に発熱し、休んでいます。私の風邪がうつったかもしれず、仕事復帰も控えていて不安です。慣らし保育中に同じような経験をした方や、免疫が弱い子の感染症対策について教えてください。

励ましの言葉ください😭

今日慣らし保育3日目にして娘が発熱しお休みしてます。

入園式、慣らし1日目、2日目と滞在時間は1時間だけですが、そんなに泣くこともなく順調に来てたので今日から2時間、来週からお昼ご飯かなという感じでした。

昨日のお昼寝起きから微熱ぽく怪しかったのですが朝やっぱりお熱でした💦
保育園の洗礼というよりは、数日前に私が風邪を引いて熱がでたのでそれがうつってしまった気がします💦

私のせいで熱が出てしまい、娘に申し訳ないのと、1日休んだだけでも他のお友達から遅れをとってしまうこと、たぶん月曜からお昼ご飯食べるけど娘は食べず帰ると思います💦
私も仕事復帰が控えていて焦る気持ちありメンタルがやられてしまいました🤦‍♀️💦

娘は結構頻繁にお熱出るタイプで大きな病気や感染症にかかってはないけど自宅保育の割に月1〜2のペースで最近は熱が出てます。
こんな調子でこれから仕事と両立してやっていけるのか、不安でたまりません😭

慣らし保育中にお熱でたり、慣らし長引いたりした方いますか?
また免疫弱い子は感染症対策でできることありますか?💦

コメント

ソルト

去年娘が同じ年ぐらいの時に慣らしに入り、後半1週間以上熱を出し入院手前までいきました!5月からの復帰を考えていたので焦りましたが、なんかもうどうにでも良くなってしまい😂結局復帰してから1週間は早退という形で保育園側の要望通りにしてました!

そしてその長引いた時に採血をされたんですが明らかな貧血があって鉄分を取るように普段から気をつけていくようになったら2、3ヶ月に1回は1日熱が出たりはありますが休むことが少なくなりました!そして大きな病名もなく経過してます😌

りんご

うちの子も順調だったんですが、慣らし保育2日目の夜発熱し、昨日から休んでます😂
私も再来週から仕事始まるので焦ってますが、慣れない環境で頑張ってるので仕方ないよねって言い聞かせてます🥲
週末しっかり休んでお互い来週から元気に登園できると良いですね🙏

初めてのママリ🔰

下の子が慣らし保育に熱出ました!
慣らし保育、その子その子で違うので他の子と比べる必要ないですよ☺️
我が子が保育園に慣れるための期間なので、金曜日にお熱なら土日挟みますし、その分お休みしなくていい!って前向きに考えましょう✨

やはり最初の1年はお熱でお休みは避けられないと思います😭
治ったと思ったら鼻水出てきた!とかでした😂💦
気休めかもしれませんが、帰宅後はお風呂直行、出来なければ足の裏を洗うのとお着替えとかですかね🤔