
慣らし保育2日目に保育士が保護者の顔を認識していて驚きました。短時間の接触で顔を覚える能力に感心しています。
慣らし保育2日目には保育士さんから顔認知をもらいました。
送迎者の顔写真を事前に提出しているとはいえ、
入園式でのクラス説明は30分くらいだし、
担当の保育士さんが複数人いて、慣らし保育1日目で受け渡しで関わったのはそれぞれ異なる人で短時間なのに、
2日目の朝には名乗らずとも誰の親かわかっていました。(抱っこ紐でこの顔は胸に埋もれているので、この顔は見えません。)
もう保護者の顔を覚えていて、ほんとうにすごいなぁ!!と思います👏
- やま(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!
今年転園したのですが 、お迎えに行ったら、先生が私の顔見た瞬間「〇〇ちゃーん!お迎えだよ!」と言ってて、びっくりしました☺️
やま
びっくりしますよね!
しかも入園したところが新設園で、全員が初めましてなんです。
すごすぎます〜😳!!