※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

友人の旦那さんは子供に対して全くイライラせず、子供の遊びや行動に理解を示しているようです。彼のマインドを保つ秘訣は何でしょうか。

こういう人ってどうしたらそうなれるのでしょうか?
私の友人の旦那さんは子供に対して全くイライラしないらしいです。
保育園に行く直前にプラレールで遊びたいと言われても遊びに付きあい、行き渋りにもイライラしない。
ちゃんと子供と向き合って、会社を遅刻したことも何回もあるみたいです。
子供の発言や行動にもイライラしない。
どうせあと数年したらこっちに来なくなるからというマインドらしいです。
でもそんなマインドずっと保てれるのですごくないですか?
私なんてイライラしっぱなしです…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もですよ🤔子供だから、何もかも可愛いと仏様みたいです😇私は専業で日中仕事の旦那は私と比べたら関わる時間が少ないから?もあるのかなと思っています🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。
    わたしも専業主婦でずっと一緒にいるので同じ立場で旦那さんを試してみたいと思ってしまう笑

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やる時はやるでメリハリはつけてますけどね😂遅刻もしたりはしないで私にバトンタッチしてます🤔旦那がイライラしないから、自分の短気さに悲しくなる日もありますが笑有り難くもあります😂

    • 4月4日
deleted user

元々の性格ですね笑
あとあくまでも子供が第1主義が頭にずっとあるしそれが当たり前なんでしょうね🤔真似しようとしても出来ないやつだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁ、たしかにーー!!
    めっちゃおおらかなんですよ…

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

私も昨日の夜、寝てくれないだけでイライラしました😂
そのマインドすごいですね…
元々の性格も寛大な人なんでしょうね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおらかな性格なんですよ…
    もう私には到底なれない性格です笑

    • 4月4日
ママリ🔰

すげぇ…
すごすぎます🤣
見たことない!笑

私もそうなりたい😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どものことを第一に考えて私もやってるつもりの時あるけどできてないわってなります…

    • 4月4日
nn62yy

すごい!
そんな教科書みたいな人いるんですね🙌🏻
きっとその方のお母さんがそうゆう風に接してくれてたんだろうな〜と思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    てか、教科書みたいな共感してあげましょうとかいう育児本作った人ってそういうマインドの人なのかもしれないですね!!

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

子育てに対しておおらかなんですね…
なんかすごい!とかそうなりたい!って意見が多くてちょっとびっくりなんですが💦
会社を遅刻するのはダメじゃないですかね😅子どもが遊びたいって言っても、子どもにも時間を守ってやめさせるのが躾ではないでしょうか😅

夫がそんな感じだと私は多分余計イライラしちゃいそうです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは私も思いました笑
    躾と優しさを履き違えてるような。
    マイペースでイラつくと言ってたのでそういうところもあるのかもしれませんが😅

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

そこまで躾に興味がないのかなと思いました?
なんでもかんでもイエスにする方が簡単なので!
でもそればかりではダメなのが辛いところじゃないですか。
会社遅刻してまでやる事ではないですしちょっと抜けているようにも思えます。
もし私の旦那がやったら怒ります。メリハリつけろって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何にでもイエスマンなのかは私もわからないです💦
    まぁ、でも遅刻することを良しとしてるのはそうじゃねーだろって話ですよね。大事なところ抜けてますよね。
    でも躾に興味がなくてもイライラしないこと自体が単純にすごいなって思います😅

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

会社に遅刻する事が出来る精神だからそういう人なんでしょうね。
普通は遅刻出来ないから焦ったりイライラするわけで。
普通に常識として会社に間に合う為に子供を躾けていかないと。
マイペースな子になりますよ。そんな事してたら。