
コメント

はじめてのママリ
元々住んでいたところから離れた施設に入所する方がほとんどですので、入所後に就職した場合は就職先に住所を伝えていた方がほとんどでした。
ただDV等で様々な配慮が必要な方が多いため、職場に事情を説明していた上で就職していたかと思います。

はじめてのママリ🔰
D Vなら仕事続けたら待ち伏せされたりとかあるので仕事変えるように言われませんでしたか❓
-
たつ
私のは、今回児童虐待なので
仕事変えなくても大丈夫みたいです🙇- 4月3日
-
たつ
規則がかなり厳しいというので
耐えられるか不安です- 4月3日
たつ
ありがとうございます🙇
実は、今の仕事続けようと思ってて、
会社に伝えていいのかわからなくて
聞いてみました
はじめてのママリ
そういうことなんですね。
知らせることでたつさんお子さんへの影響があるかどうかだと思いますが、施設のスタッフとの相談になると思います。
たつ
ありがとうございます🙇
母子寮は、規則とか厳しいかんじでしょうか
はじめてのママリ
一時保護施設はスマホの使用制限があるようですが、わたしが関わっていた母子生活支援施設は制限なかったです。もちろん集団生活になるためルールはありますが。厳しいかどうかは施設ごとによって異なる部分もありますし、個々の感覚もあるかなと。施設見学や相談している担当者に直接聞いてみても良いかもですね。
たつ
ありがとうございます🙇
母子寮は、何年ぐらいいられたんですか