
コメント

ママり
130万未満ならならはいれますよ🙆♀️
ママり
130万未満ならならはいれますよ🙆♀️
「職場」に関する質問
旦那の無駄遣いで支払いの滞納書が家に届いたり、保育園の給食費が引き落とされなかったりが続いていますが旦那にお金の話をしても聞く耳を持ちません。私も保育園が見つかり次第働く予定(職場は決まってます)ですが家事…
質問させて下さい。今上の子が年少であたしは今育休中です。職場には申し訳ないですが、育休明け退職を考えてます。そして、旦那の仕事の手伝いをしながら下の子は2歳まで自宅保育しようかなと考えてます。 その場合、上…
職場で違う部署へ異動になりました。 異動先の朝礼での挨拶を考えてるのですが… 「4西から異動してきました◯◯です。 早く皆さんに追いつけるように頑張ります。 子供のことでご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろし…
お仕事人気の質問ランキング
R×2☆SR♢pVq♡
ありがとうございます!
結婚した当初、103万までと言われたことがありましたが…そんなことありますか?
いまなら子供も大きくなり130万までいけそうで…確認した方がいいのかなとかなんて確認したらよいのか…❓
ママり
R×2☆SR♢pVq♡さんが働いている職場が51人以上雇用している場合は、103万ですね!
うちの旦那のところは、103万越えると税法上の扶養じゃないので扶養手当がなくなります。
R×2☆SR♢pVq♡
私の職場は大丈夫です🙆
旦那のところもそういう意味で103万なのかな❓