※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グミ
ココロ・悩み

2人目の妊活を考えている方に、きっかけやアドバイスを教えていただきたいです。現在、子育てや家計の悩みがあります。

2人目の妊活を悩んでいたけれども踏み切れた方がいらっしゃったら、どのようなきっかけがあったか、教えてほしいです!

現在の悩みは
・私一人で子供二人のお世話ができるか(夫はそんなに頼りにならない)
・マイホームの購入がまだ、上の子が小学校上がる頃には購入予定
・3歳になる息子の言葉の遅れあり、療育を検討中
・また終わりの見えないつわりを経験しながら子を育てること

息子が3歳になり、保育園の利用料が0円になったことから家計の負担が少なくなるのでは?と少し希望が出てきましたが、
悩みのことを考えるとやっぱり無理かな、と思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも似たような感じでした!
マイホームは上の子(現在2歳7ヶ月)が小学校入る頃までにはって感じです
また、上の子には無かった悪阻と戦いました😭

ただ、私の場合、上の子の時点で高齢出産であったこともあり、2人目が望む通りに授かるかもわからなかったのもあり、期限を決め、妊活!!というほど張り切らず、仲良しの中で授かったらという感じで、2歳差で授かりました
1人っ子でも良いかなと思っていましたが、私も旦那も兄弟がいること、漠然と居た方がいいかなぁ?って感じでした

  • グミ

    グミ

    ご回答ありがとうございます!つわり辛いですよね😭つわりと闘いながらの育児、本当にすごいです。

    私も漠然と兄弟がいたらいいかなって感じです😅確かに二人目も授かれるか分かりませんもんね…。

    • 16時間前