※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

長女が次女にしつこくちょっかいを出し、母親が困っています。長女の意地悪は一般的なことなのでしょうか。



長女(小5)が次女(小2)にしつこくちょっかい出します💦

さっきは熱が出て別室で寝ているのにわざわざ「〇〇ちゃ〜ん♪」と言ってお腹の上にダイブしにいきました😇

次女が可愛くてしてるのではないです。
毎日毎日嫌がることをして笑っています😇


それをみて私が長女にブチギレてます🤯


長女が意地悪はあるあるですか?
子育ての悩みの9割はコレです😇😇😇

コメント

はじめてのママリ🔰

めっっっっっちゃ分かります。。
なんか下の子と接することの全体がほぼいじめだよそれ?ってくらいのことしてて私もイライラします。
まず、下の子にすぐおまえ呼ばわりやめなよ◯◯くんでしょ?
おまえって呼ばれて嬉しいきもち?嫌だよね?じゃあなんでそう呼んでるの?などと毎日くどくど叱ってます💦
本当、そんなんじゃ人から好かれないので悩みのタネですー

  • ママリ

    ママリ

    分かりますーーーー😭!!
    友だちいなくなるよ?とか、外で同じことしてないでしょうね!?とか言いまくってます😭😭

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、、ワガママだし自己中だし人の立場になって考える事が出来てません。
    注意すると口答えも立派だし、傲慢な態度。
    いつか痛い目に遭えば学習するだろうと片目つむってますが、、、
    いくら叱っても学習しないんだかは頭が悪いのかと思ってます。
    成績は良いですが、人として頭が、、、😭

    • 16時間前