
チアダンスを辞めた娘が戻りたいと言っていますが、どう対応すれば良いでしょうか。
チアダンスの大会チームの習い事を2年間やりました。
続けるならレベルが上がるチームへ行く予定でしたが
練習したくないと言い辞めることに決めました。
大会で踊るのは好き、終わった後メンバーで遊ぶのも好きと言っていました。
一緒に頑張ってきたメンバーはレベルが上がるチームにいきました。
お世話になったみんなに、ちょっとしたプレゼントも渡して終わりました。
もらった色紙に戻って来てもいい。と書いてくれていた子もいて、娘が戻りたい気持ちがあるようで
いつまでなら戻れる?と聞いてくるようになりました。
娘にも途中から戻ることはしないからね。と何回も話していました。
ただでさえ話も聞かない、毎日のストレッチ、練習もやらない状況です。
みんなにプレゼントも渡してお礼も伝えた後に、やっぱり
戻るはなかなかないですよね?
私自身も、娘は習い事を辞めるから土日も働ける仕事に転職したばかりでもあります。
小3になる娘のわがままに振り回されて禿げそうです。
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
私は「やっぱり戻る」があってもいいと個人的には思います。

ゆーりちゃん
戻ってもまた辞めたくなるのではないでしょうか💦
3年生なら気分がコロコロ変わるのはよくあると思います。辞めてしばらくは様子見るしかないかと(^_^;)半年たって1年経っても戻りたいと言っているかは、、??お友達もサッカーを辞めてまた戻ってきましたがやっぱりまた辞めてしまいました練習しないと向上しないので習慣は大切ですから親は本人の気分に左右されずに冷静に判断するしかないと思います。
コメント