※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちこ
子育て・グッズ

土曜日の保育について不安があります。小規模園で土曜保育が実質難しいと言われましたが、他の園でも同様でしょうか。土曜預かりの確認が必要か迷っています。

土曜日の保育について

3月末に新しい街に引っ越しまして、保育園1歳児クラスの中途入園を目指して保育園見学中です。

夫は平日勤務、時々土曜日出勤、わたしは土曜日仕事がありますので月に1回程度土曜保育が必要な状況です。
週6通園させるつもりはないので、土曜日に行く週はわたしが平日に1日休みがあるのでその日を休ませる想定で検討しています。

とある小規模園に上記状況について見学の際に相談したら、
うちでは土曜保育やってる子は今1人もいない。保護者から申し出があれば必ず開所しなきゃいけないので保育は可能だけど、、、と実質土曜保育お断りの雰囲気を出されました。

市で配ってるパンフレットにはもちろん土曜保育○になってるので見学に行きましたし、たまたま土曜保育について質問したから良かったものの、何も知らずに入園したらどうなってたの!?と同時に、そういう保育園って結構あるもの、、?小規模だから、、?と不安になりました😓
皆さんの保育園は土曜日の預かりどうですか?😞
今まで見学した数園も念の為土曜預かり問題ないか確認すべきか迷っています💦

コメント

いし

うちも4月に入ったばかりなので土曜保育の人数はわかりせんが、前月の20日までに希望を出せば受けてくれるとのことです。
少なくともお断りは保育園からはしてはいけないと思うので、丸になってるからには預けられると思います!

私が土曜に見学に行った小規模の保育園は2人だけお子さんがいました!
認可保育園よりは母数が違うので確かに土曜利用の人数は少なくなると思いますが、断っていいはずはないです!
対応が良くないですね…🥲
自分だったらその保育園はいれません…😂

  • りちこ

    りちこ

    教えていただいてありがとうございます!
    そうですよね、やんわり断られると思わなかったので昨日見学したのにまだ今日モヤモヤしてます💭
    縁が無かったと思って、この園は候補から外すことにします!😊
    教えていただいてありがとうございます☺️

    • 4月3日
ママリ

認可外の0-5歳児全学年で2〜30人の小さな保育園に通ってましたが、毎週誰か土曜保育してました!

少ないと2〜3人だけということもありましたが、ほぼ土曜も開園してましたよ。

  • りちこ

    りちこ

    私が昨日見学したのは同じく20人程度の小規模園なのですが、ママリさんの園は土曜保育の方いたんですね💦
    もしかしたら土曜保育の可能性ある人やんわり断って入れないようにしてるんでしょうか、、、😇
    教えていただいてありがとうございます!
    この園は候補から外そうと思います🙇‍♀️

    • 4月3日
deleted user

それはなんかモヤモヤする対応ですね😞
預かる子が1人でもいたら開けなきゃいけないし保育士さんが出勤しないといけないのでそう言うのも分かりますが土曜保育やってるんですよね?と言いたいです…
うちの園は土曜保育やってますし預けてるお子さん結構います!
私は見学のとき土曜日登園する子は多いかどうか、保育士さんは何人で見てくれるのか一応聞きました🥺

  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしも主さんと同じ感じで土曜日仕事なので預けてます!

    • 4月3日
  • りちこ

    りちこ

    教えていただいてありがとうございます☺️
    見学した昨日からずっともやもやしてたので共感して頂いてありがとうございます😭
    まだ数園見学予定なので、そこでは必ず土曜日について質問します!
    今回の園は希望から外そうと思います✊

    • 4月3日