※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今日、保育所に長女を預けたが、ママ友ができそうにないことについて悩んでいます。

今日発登園で保育所に、慣らし保育で1歳の長女を預けたんですけど。児童館や支援センターと違うからやっぱママ友とかって出来そうにないですね😅極論ママ友なんて、もちろん居なくても平気なのですが。ママリにいつもお世話になっているので。(笑)😂

コメント

ままり

入園して1年たつくらいで初めてママ友できました🥹
たまたまお迎え時間が数日かぶるときがあったのでお互い自然に話しかけて〜という感じでした!
それからは行事のたびに近くに座って喋りながら見たり、
たまにお茶しに行ったりしています☺️

でも基本はみなさん朝も迎えもバタバタなので挨拶だけで話す時間はありません😂

いる

初登園でママ友出来たら
奇跡か運がよっぽど良いかですよ🥰🥰

ママ友なんて、タイミングと運が良かったらいつでもできます🥰🥰

はじめてのママリ🔰

通ってる園ではママ友はできなかったですが、公園では初めまして〜でママ友できました。
なんとなく気が合いそうって思って、話しかけたのがきっかけです。
もう運やご縁だと思ってます😂✨
通ってる園はもう何年も通ってて、お友達のママさんとも毎日のように会いますがママ友にはなんでかならないですね😇笑 送り迎えだけなので難しいのかなぁ...