
盛岡市で出産経験のある方に、産院選びの基準や良かった点、悪かった点を教えてほしいです。候補は黒川産婦人科、村井産婦人科、みうら産婦人科で、希望は美味しい食事、優しいスタッフ、立ち会い、カンガルーケアです。村井先生が第一候補ですが、黒川産婦人科に不信感があります。みうら産婦人科は良い評判を聞いており、悩んでいます。
岩手県 盛岡市 で出産した方ー!
産院は何を基準に選ばれましたか??
ここが良かった!逆にここは良くなかった、など色々教えてください!
候補は黒川産婦人科、村井産婦人科、みうら産婦人科です!
希望はご飯が美味しくて、病院スタッフが優しく・丁寧、立ち会いできる カンガルーケアができる です!
料金は特に気にしていません。不妊治療を2年以上しての出産となるので出来れば最高のお産にしたいと思っています。
村井先生は初期の不妊治療でお世話になり、第一候補です。
第二候補の黒川産婦人科では妊活の相談に行った際、‘気の赴くままにすればできる’と言われてから不信感?があります。(多嚢胞性卵巣症候群なので赴くままにしても意味ない😥)
第3候補のみうら産婦人科はかかったことがなく、でもとても良い情報しか聞かないので悩んでいました!
ご教授ください😓🙏🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
黒川産婦人科で出産しました!
◯ご飯美味しいです!お祝い前もレストランの人が来てくれて準備してくれます🤍とっっても豪華です!◯病院スタッフの方も優しいです!母乳外来の時など優しく相談に乗ってくれました◯立ち会いおっけーです!◯カンガルーケアできます!産んですぐ胸のところに赤ちゃん来てくれて母乳飲んでくれました!そのまま1時間くらいふれあいタイムです👶🏻🤍
料金私の場合は少し戻ってきました!男の先生、少しぶっきらぼうに見えますが、エコーが丁寧でとっても長く(多分そのせいで待ち時間が長いと思いますが)赤ちゃんの顔も毎回見せてくれて、エコー写真もこっちの方がいいかな?と何枚も撮ってくれました🫣🤍出産して入院中もお忙しい中18時ごろ必ず部屋に来てくれて赤ちゃんをみて、不安なところはないか確認してくれます☺️
妊娠してないのにまた通いたいと思ってしまうほど、私にとってはとてもいい産婦人科でした🤍
コメント