※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が扉にぶつかり怪我をし、後悔と心配でいっぱいです。傷の治りや保育園への影響が気になります。治癒にどれくらいかかるのでしょうか。

とても後悔しています。
自分を責めてしまう💦
昨晩、娘が家の中ではしゃいで走っていたらつまづいて扉に思いっきりおでこをぶつけてぱっくり切れてしまいました。
つまづいたタイミングが悪く扉にぶつかってしまったので勢いよくぶつかってしまったのですが、
私は慌てて救急車呼びました💦1人目で何も分からずパニックになってました。
急いで風呂中の旦那を呼び二人で救急に行き4針?縫ってもらいました。形成外科の先生に診てもらうため明日も受診することになっています。
そのままタクシーで帰り、なんとか寝かせましたがガーゼを触ってしまうのでとても目が離せません。
女の子なので顔に傷が残ってしまうのも申し訳ないし、慣らし保育始まったばかりなのに保育園に行けないのも申し訳なくてとても悔しいです。😭
子どもは何がいつ起こるかわかりません。
あの時こうしとけばよかったと後悔ばかりです💦とにかく今は病院に通ったり、脳のダメージがないかしっかり様子見たいと思います。

どれくらいで治るかな、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身が同じくらいのころに、吐き出し窓に激突して、ちょうど鍵の部分におでこが当たって救急車で運ばれ、縫われました🤣 傷はいまだにありますが、おでこなので前髪でかくれます☺️
あげちゃうと見えるけど、わたしはパッツンぽいのが好きなので特段こまったり気にしたりはしていません!

我が子も縫うほどの怪我はしていないものの、いままで色々ありました。
階段から落ちたり、ハイチェアよじ登り後ろにそのまま倒れたり💦
ほんとに子供って一瞬のうちに怪我するのでどんなに親が気をつけていても、ダメな時はダメですよね。
なので自分を責めないでほしいです。
気持ちはとてもわかりますけどね😭

命さえあればいいです!多少、怪我したって、最終的に元気ならそれで充分!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。その言葉に助けられます。旦那にも本当にごめんと何度も謝りました🥲一瞬の出来事で止められるスピードではないしずっと見てられるわけではないし自分を責め過ぎないようにします。帰ってから少し元気に戻っていたので少し安心しました。

    • 4月3日
せっちゃん

私の友達の子供が公園で遊具にぶつかり3針ほど縫いました。(私もその場にいて凄く怖い思いをしました💦)
おでこだったので皮が薄いと治りも早い?のか、1ヶ月後会った時には傷は全然目立たずでしたよ☺️紫外線に当たると色素沈着の可能性があり数カ月は絆創膏してましたが、綺麗なおでこに元通りです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。おでこは皮が薄いんですね!想像しないような事が子どもには起こるので一瞬足りとも目を離さないなんて無理ですが気をつけます!💦 
    紫外線これから強くなるので要注意ですね😭明日形成外科の先生に話聞いてきます🥲

    • 4月3日
ちさん

それは大変でしたね
おでこは切れやすく出血しやすいですし
4針も縫われたとのことなので
出血量も多かったのでは無いですか?
お子さんも、驚かれたでしょうね

我が家にも、もうすぐ1歳2ヶ月になる次女がおりますので他人事ではないです💦

詳しくはないのですが
抜糸後に貼ったり塗ったりするもので
傷口を綺麗にする方法があったような気がします!

市販のものだと
帝王切開の後とか出よく見る
アトファインが新生児から使えるそうです!

紫外線も良くないと聞いたこともあります!
病院でも、相談してみたらいいと思います!

私も娘2人おりますので
小さな怪我でも顔の傷は気になります🥺
綺麗に治るといいですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    まだ身体が小さいのもあり細かく4針縫って貰いました。💦傷自体は1センチくらいなのですがまあまあ深く切れてしまって血も出ました😭私自身血が大の苦手なのですがパニックのあまり血のことを忘れていました😅本当に子どもには申し訳ないですし、ごめんね。の言葉しかなく悲しいです。
    なるべく傷を早く綺麗に治せるように形成外科の先生にも聞いてみます!

    • 4月3日