※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn62yy
家族・旦那

実母に頼んでも断られることが多く、悲しく感じています。義母は孫を大切にしてくれるため、違いに戸惑っています。

実母、、、
だから嫌なんだよな…

困ったことあったらいつでも助けるから遠慮なくなんでも言って!
と言う割に、、お願いごとするとなんだかんだ理由つけて断られる…
その気ないなら初めからそんなこと言わなきゃいいのに。

娘が春休み1人で暇だから相手してくれないかな?(わたしたち夫婦は仕事なので)とお願いしたら、
その日は宅急便届くからムリなんだ、だって。
宅急便なんかずらせば良くないか…?
どうしてもその日に受け取らなきゃいけないもの、、?

夫の両親だったら、何を言っても喜んで駆けつけてくれるし、実際に先週は突然のお願いだったのに、孫のために、と駆けつけてくれた。
孫と一緒に過ごせて嬉しかった〜と、こちらからのお願いにも関わらず喜んでくれた。

何この違い…
悲しい。

だから帰省もしたくなくなる。
昔から感じてたけど、実母は軽い障害か何かなんだろうな、と感じる…

実母と義母、、
初めのうちは義母の強引で過干渉なところが苦手だったけど、娘のことを可愛がってくれて、本当にありがたい存在。

コメント

ふふ

私は、わかりきってることなのでなにも頼まないし、これからもその予定です😇

  • nn62yy

    nn62yy

    それがいいですよね。
    わたしもそう思ってこの数年は何も頼まずにいたのですが、、
    娘が1人でかわいそうだし、久しぶりのお願い聞いてもらえるかな〜とつい思ってしまいました…

    • 4月3日