※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u
お仕事

職場で妊娠を伝えた結果、デスクワークが増えすぎて困っています。体を動かす仕事をお願いしづらく、無理だと言えない自分に悩んでいます。

悲しくて涙が止まらず、誰かに聞いてほしいので殴り書きします
職場で妊娠していることを伝え、上司が配慮して重たいものを持ったりあまり身体を動かさないようにとデスクワークを増やしてくれた(?)のですが
それが本当に多過ぎて、まじで多くて、周りの人に比べると4倍くらいの量があります
上司からすると配慮して配分変えたよ!これなら座りながらできるよね!て感じで。
どうやったって私は重たいものを持てないじゃないですか、だからデスクワーク減らして身体動かす方を増やしてもらうこともお願いしづらいし
ありがとうございます、しか言えませんでした
意地悪でやったわけではないんだと思いますが、絶対定時で終わる量じゃないからこれから早朝出勤土日出勤がほぼ確定でなんか泣けてきました
近くの席の人に全員に話したら「え、多くない?大丈夫?」て言われるくらいの量です。
正直座ってパソコン打っているだけでもお腹は張るししんどいです。
無理ですって言えない自分も情けなくて嫌いです。

コメント

にゃんころ

上司が1人だけでないなら、別の方に相談して減らしてもらうのもありかと🥹
無理しないでくださいね✨

  • u

    u

    優しい言葉ありがとうございます、明日言えそうだったらちょっと言ってみようかなと思います

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

本当に意地悪でやったわけでないなら、つわり始まって気分悪くて今までの効率ではデスクワークも出来ないので、、、って
そっち方面でも配慮求めてはだめですかね?

  • u

    u

    4/1で復帰したばかりで正直自分がどこまでできるか、本当に意地悪じゃないかはちょっと判断つかないんです。
    私が受け持ってる仕事を代わりにやってもらうとしたらその上司で、そこで交換になるんです。
    だから代わったら上司の仕事量が増えるのが明らかです。そのため私としても判断も難しく、上司にも言いづらいところです

    • 4月2日