※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供を通じて仲良くしていたママ友と春休みに集まることになりましたが、Aちゃんには会いたいものの、Bちゃんの攻撃的な性格が気になっています。参加すべきか悩んでいます。どう思いますか。

子供繋がりで3親子で2023.3月まで仲良くしてたママ友がいて
幼稚園入園をきっかけに引っ越ししたりしてバラバラなりました。

Aちゃんは価値観も似てるし、相手を否定しないし、大好きで,個別ラインもしてました

Bちゃんはすぐ人を評価するし、怖いぐらい教育ママだし、他人の子供にも平気で叱るし、なにかと否定的なのが怖くて
やっと離れられたー!って気持ちでした

この度、春休みに3親子で集まろうってなったんですが
みなさんだったら行きますか???🥹


2年ぶりとかだから、Aちゃんには間違いなく会いたいし
さすがにBちゃんとも会ってもいいかな?と思う一方で
攻撃的なの変わってなさそうだな、こわいな
と心がモヤっとする自分がいます🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

Bが嫌なので会わないです!🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😓ありがとうございます!

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

その集まりは、誰発信なのでしょうか?😳
私だったらAちゃんに会いたいから行きます!!
ただ、Bちゃんに会うことで自分の子が叱られたり怖い思いしてダメージ受けることが想定されるなら、行きません😨
自分がダメージ受けるだけなら行きます💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Aちゃんです!😥
    またもダメージ受ける気もするし、数時間だから意外と大丈夫な気もするし、、、本当に悩ましいです😵‍💫😵‍💫

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、、、それだとAちゃんはBちゃんのことをおそらく特になんとも思ってないということですね、、、、😳
    私だったら、自分抜きでAちゃんとBちゃんの仲が深まってしまったら寂しいので、やっぱり行きますかね、、、、🤣
    でも行って後悔したり途中で帰りてー!ってなったら嫌ですもんね😭
    悩ましい、、、、

    • 13時間前