
育休を延長するか復帰するか迷っています。復帰後は時短勤務で収入が少なく、育休延長の方が経済的に得かもしれません。育休延長が厳格化される中、空きのない保育園に応募して不承諾通知をもらえば延長できるか知りたいです。
育休延長しようか復帰しようか迷ってます🫠
入所するなら8月慣らし保育9月入所の予定です。
復帰しても時短勤務なので10万ちょっとしかもらえなくて
それなら働いて保育園料払うより育休延長して手当貰う方が
プラスになるのですが皆さんならどうしますか??
4月から育休延長厳格化とのことですが、
空きのない園に応募して不承諾通知もらえば
延長ってできますかね😳??
- ママリ(生後7ヶ月)

クマちゃん
地域によって全然違うので、なんとも言えないんですが、私のところは激戦区ですが、8月頃までなら入所は施設によるけど入れるって言われました!
空きがないと言っても、たまたま退園になった子がいるとかで入れたパターンも耳にします。
うちは7月生まれでしたが、保留希望出して保留にし、半年後の1月に保留解除して昨年度は入れず、今年度4月から入りました!
延長厳格化ですが、まだまだ職場によって違うような気もします…

はじめてのママリ🔰
育休延長しました。
私も時短勤務になるとほとんど手元に残らないので毎日必死に働いて、子供との時間もほとんど無いのに働く意味あるかなって思ってしまって💦
私は4月なのでほぼ入れると言われてましたが役所に相談したり、2次のみ応募、自宅からなるべく近い空きのない園のみ記入して出しました。
会社からは特に何も言われてませんが、給付金が出るかはまだ分かりません。
一応、ハローワークにはどんな場合給付金出ないかは問い合わせしたので多分大丈夫です。
コメント