
コメント

める
下痢とかであれば、体調様子見て病院へ行くかもですが、普通のうんちとかであれば結構ありえるかもです!!
める
下痢とかであれば、体調様子見て病院へ行くかもですが、普通のうんちとかであれば結構ありえるかもです!!
「うんち」に関する質問
生後2ヶ月です。 160を1日5.6回、3〜4時間意識してあげています。 夜間は夜通し寝るので起こして飲ませたりはしてないです。 最近、飲みムラが激しいです、、、 40とかしか飲まない時もあれば160じゃちょっと少ないんじゃ…
オムツのおすすめはありますか? はだいちSサイズテープを使用しています。 朝イチのうんちおしっこ漏れが多発しており 買い替えどきかなあと思ってます💦 おすすめ教えてください!
もうすぐ5ヶ月の男の子なんですが、仰向けに寝させていると、よく肩をすくめて両足をあげる(まげる?)仕草をします。。 元々、うんちが出にくい子で、いきんでいるのかな?とも思うのですが、この動きをよくするので心配…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あお
返信ありがとうございます🙇♀️
緩めではあるんですけど、普段元気だし何も問題ないようには思うんですが、、。
こども園スタートに対しての不安な気持ちなどが息子に伝わって精神的なこととかもありえるのでしょうか?😭
める
精神的にっとなるとお熱とかで出るイメージがあります😣
慣らし保育が終わって、自宅保育とは違うサイクルになれば排便のタイミングなど変わってきますよ✊