※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ💪
お仕事

旦那さんの転職に伴い、昼食代が気になります。外回りの食事にかかる費用を教えていただけますか。旦那さんのお小遣いの相場も知りたいです。

参考にさせてくださいm(_ _)m

旦那が転職して営業職になりました。
外回りメイン、週1.2回会社の方で事務仕事があるようです。
前の会社は社食だったので昼食代がある程度決まっていたのですが、次の会社は社食なし、外回りの時は合間を見つけて食事を取ることになりそうです。
となるとコンビニやスーパー、店に入って昼食を取ることになるのですが、毎日そんな生活だと昼食代がすごいことになりそうで、、😭(弁当を作ることも考えましたが、これからの時期傷みやすいので外回りで持ち歩くのは厳しそう&会社に出勤の時は上司等と食事する時も出てくるかもしれないそうです)

お小遣い➕昼食代で毎月の旦那のお小遣い金額を決めたいと思うのですが、昼食代いくらくらい必要だと思いますか😅
あとよければみなさんの旦那さんのお小遣いの相場も知りたいです🥲

コメント

ままり

職種は違いますが、うちの夫も外仕事でこれからの季節はお弁当は心配なので、基本買うかどこかお店で食べてもらってます!

昼食代としては大体一食あたり1000円ね!と伝えていて、paypayで10000円ずつ送るようにしていて、昼食代としては大体月2万くらい渡してます!

詳細は把握しておらずですが、お弁当屋さんで500円で済ますときもあればお店に行って1000円超えることもあるようです。そのあたりは好きに食べてもらってます😂

お小遣いは月いくらという風には渡していなくて、飲み会に行くときに渡してます!