※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

学童の利用時間について相談があります。長男が学童を利用するのですが、私の出勤時間が早いため、登校班の集合時間まで子どもを一人で待たせることについて、他の方はどうされているでしょうか。

学童の時間が親が仕事で家を出る時間より遅い方いらっしゃいますか?
今日から長男が学童を利用しています!
ですが長期休みの間、学童に行くのか8時30分〜8時45分の間であり、私が出るのが7時45分です💦
(夫はもっと早く、私の方が出勤時間が遅いです)
学童の登校班の集合時間が8時20分で、35分程1人でいる時間があることになります。
春休みの間は敷地内に住んでいる両親がその時間まで一緒に居て送り出してくれることになっているのですが、夏休みは家業が忙しく、送り出すのは難しそうです💦
登校班の集合時間まで子どもを1人で居させている方いますか?💦

コメント

あこ

仕事に行く前に学童に直接送っていくのはダメなんですか?👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童は延長等がなく、8時半〜18時までと時間が決まっているんです💦

    • 4月1日
  • あこ

    あこ

    延長がないんですね😣
    学童へ登校班で歩いて行くのも初めて聞きました💦
    お役に立てずすみません😣

    • 4月2日