※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳9ヶ月の娘がずっとお喋りで、育児に疲れています。お喋りな子は成長してもそのままなのでしょうか。

おしゃべりが止まらない1歳9ヶ月の女の子がいます。
嬉しいことですが🥲今、私自身の心が疲れているので、すみませんが否定的なコメントはお控えください…


小さい時にからお喋りな子って、その後もずっとお喋りですか?

10ヶ月くらいから発語が始まり、どんどん言葉を覚えていくにつれて1日中、永遠に喋っています。1歳半になる頃には、ママ〜!ママ〜!と1日中呼ばれるようになってしんどくなり、今ではもう朝から晩まで何かしら喋ったり叫んだりし続けます。ほんとに喋りが止まらないんです…

今も実況すると「ママーおままごとやろーはやくー来てー来てーママーー!!!」「昨日はーママとーー公園いってー滑り台してーママとーおやつたべてー」「ママー干し芋ーちょーだいー、ぎゅーにゅーと食べるーちょうだいー」「パパー帰ってこないねえー」「あんぱんまん見るー今!」と間髪入れずに喋ってます。正直、もう疲れて頭が痛いです。幼稚園まで自宅保育なので日中は娘の要求に応じてますが、夕方になってくると疲れて返事したり一緒に遊んだりが辛くなってきます。子どもの相手が下手なのもあって、笑顔も出来なくなってきます。
周りのママさんにはお喋り上手だねって言われますが、朝から晩までずっとなので、ひどい話だけど、もう少しおっとりした子なら良かったのにって思ってしまう瞬間もあります。
活発で好奇心旺盛、他者にも興味があって優しいところもある娘が好きです。でも、このままずっと幼稚園生になっても、喋りが止まらない系の女の子なのかな。親やお友だちとの関わり方や環境にもよると思うけど、根っからの性格?って変わらないですもんね。思春期になったら親とも喋ってくれなくなるのかもしれないし、こんなにママーと呼んでくれるのも今だけかもしれないけど…

小さいときに喋りが激しかった子、その後もずっとそうですか?

なんだか、愚痴なのか質問なのかよく分からない文章になってしまいすみません。呼ばれてるのでそろそろ遊んできます…

コメント

おすぴ

めっちゃお喋り上手でした!
一歳半検診でも驚かれました。

ごっこ遊びも好きで、永遠と喋らされます😭
でも、お喋りするってすごく脳を使うらしくて
頭が良い子はお喋りが好きという情報を見てなんとか頑張っています。

疲れすぎて口先だけ喋って心は無の状態とかしょっちゅうです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!😭
    お子さん、お話しが上手なんですね👏🏻永遠のごっこ遊びに、心は無の状態…🤣とても分かります。

    頭が良い子、お喋り好きってことがあるんですか💡今はまだ頭の良さは分かりませんが、吸収力?言葉の応用力?真似っこ?😂は早いなと感じるので、ポジティブに考えるようにします!でも相手するの疲れますよね😓笑、頑張ります!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れさまです🥺

私の娘は5歳ですが、おしゃべりし始めるのも早く、同じ感じでずっと喋ってるタイプでした!
そして怖いことに5歳になった今、朝から夜までずーーーっと喋ってます😇
今のところおしゃべりな性格は変わってません😇😇😇
相手するのもしんどいですよね~🙄

  • ママリ

    ママリ

    労りの言葉…ありがとうございます😢ママリさんもお疲れさまです。

    5歳の娘さんも朝から晩までお喋りタイプなのですね…!!1歳児より意思疎通がしっかりできる反面、色々な知恵がついたり誤魔化せなくなったりと、対応が難しそうです😹私、大丈夫かな…😇
    お喋りちゃんは、やっぱり性格ですよね🥺沢山お話し出来て楽しいこともきっとあるので、スルーもしながら頑張ります😵‍💫笑

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

とってもお喋りでした。
ただ、年寄り臭いというか😅うるさい感じではなかったのと、見て見てはなかったのです。

2歳になれば会話のキャッチボールができ、会話を楽しめるようになったので一方通行のマシンガントークとかずっと喋っているということは無くなりました☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😢🙏🏻
    お喋りにも、違うタイプが…!年寄り臭いお喋りめちゃ気になります🤣🤣🤣きっと大人びているんですね。
    うちの娘は見て見てと、一緒にやろうってタイプなので今のところ付きっきりです😮‍💨もう少し経てば、マシンガントーク落ち着きますかね…会話のキャッチボールが出来るようになったら、女同士仲良くお喋りしたいところです👧🏻👩🏻参考になりました!!

    • 4月1日