※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3歳の息子が保育園に通う予定ですが、妊娠した場合、退園になるか不安です。妊娠中の体調も考慮し、保育園に通わせたいのですが、経験者の方はどうだったでしょうか。

3歳の息子が4月から保育園です。
不妊治療してやっと2人目妊娠できました。
保育園は求職中で受かったのですが妊娠したら退園ですかね、、
妊娠に切り替えてもらえると嬉しいんですが退園ならまた毎日一緒か、、妊娠中つわりや体力が辛い面もあり保育園に通って欲しいです、、
経験者の方どうでしたか??
退園になりましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

働くんですよね?でしたら退園ならないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働ける所があるのか、、
    探してはいるんですがなかなか難しい所です、、

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ??受かったんじゃないんですか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3か月ほどで働かなければ退園ですね🙌

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園には受かったってことですね💦でしたら見つからなければ退園です💦

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、
    入園してすぐ退園って、、😭

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中だと職も見つかるか微妙ですよね😭

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭
    雇って貰えない確率が高そうです😭

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今働いてないとなると育休がとれないので産前産後預けてもまたそれが終わったら退園だから、いったりきたりしますね💦😭

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取れないですね💦
    仕方ないですよね😓
    とりあえず2.3ヶ月は職探し頑張ります!!
    ありがとうございます!!

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず仕事みつけてなんとか産前産後までは預けれるようにしたいですね😭
    頑張ってください✨

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!✨

    • 4月1日
ぽ

求職中なのであれば3ヶ月で退園です。
妊娠を理由で保育園に通えるようになるのは出産近くと産後のみの時期が決まってます‪😖💧‬

無認可の保育園に変えてみてはいかがでしょうか?

  • ぽ


    もし働くのであればそのまま続けられますよ🙆‍♀️

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、
    働けるのであれば働きたいんですが見つかりますかね😣
    1人目の時は気を使ってもらいながら8ヶ月くらいまでは働いたんですが少し不安です💦

    • 4月1日
  • ぽ


    まだ見つかってはないのですね😢
    妊娠中だと体調面などもあるため難しいですよね😖💧‬
    派遣会社とかどうでしょうか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい😓
    派遣はフルの所が多いイメージがあります💦
    出来れば時短がいいなと思ってます💦

    • 4月1日
  • ぽ


    書き方悪くてすみません(;_;)
    派遣会社に登録してもらってそこで時短のところで探してもらってそこで働いたってなればもしかしたら続けられるかもしれないです!(証明書書いて貰えればですが)
    それか個人事業主になれば自分で書類書けるのでそれでも今後預けられますよ!🙆‍♀️

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    時短でありますかね😔
    3ヶ月くらいは頑張って探してなかったら諦めます😢保育園にも相談してみます!!
    個人事業主は難しそうです🥲

    • 4月1日
deleted user

即退園にはならないのでまだ職場とはお話何もしてないのでしたら、安定期くらいでもいいので相談してみてくだい☺
地域によるかと思いますが、産前産後も預けられますので…

職場が産休、育休とれるのでしたら通園できますよ☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    求職活動中です、、

    • 4月1日
あー

おめでとうございます🥰

産前産後に切り替えられる期間は決まっています!だいたい予定日の前後2-3ヶ月くらいですかね?自治体に確認してください。
求職→産前産後で間ができちゃうようなら、一旦働くか、あるいは重症悪阻とか切迫早産とかで診断書がもらえたら疾病でいけるかもしれないです。
でも求職からは就労にしか切り替えられない自治体もあると聞いたことあるので、これも自治体に確認が必要だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    はい!そうなってます!
    短期でも働こうと思ってるんですが全然働けそうな所がなくて困ってます💦
    そうですよね、、
    保育園に直で聞いちゃうとすぐ退園になりそうなので市役所に聞いてみます💦
    ありがとうございます!!

    • 4月1日