※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘がドラえもん映画を嫌がっており、友達親子の誘いをどうするか悩んでいます。映画は高いので無理して行くべきか迷っています。どう思いますか?

友達からの誘い!どうしましょう。
新小4娘がいまして、友達親子と春休みに毎年ドラえもんの映画を見に行ってます。
今まで楽しく見ていたののですが、娘が
「ドラえもんはもう見たくない。あんまりすきじゃない。もう映画はいや。」といいだし。
アニメも昔は見てたのに、ドラえもんには一切興味見せず。。
映画館自体があまり好きではないようでそれもあり。
友達親子のことは好きみたいですが、映画が嫌なようで。
今年も誘ってもらってますが、付き合いで見に行くか、断るか迷ってます。好きなママ友だから会いたいけど、相手の子は幼稚園からの男の子の友達です。映画高いので無理してまで付き合うのもなぁと。
みなさんならどうしますか?
(ちなみに公園遊びはせず、どちらかの家で遊ぶこともしないです)

コメント

はじめてのママリ🔰

観たくない映画に付き合うのは苦痛だと思うので、正直に言って断ります💦
それでギクシャクするならそれまでかなと思うので(´◦ω◦`)

ママリ

私は子供の気持ちが最優先です。なので、映画であればお断りします。
自分とママ友との関係はどうでも良いです。子供が楽しめることが最優先です。

りり

娘さんがもうドラえもんに興味無かったり映画館が好きじゃないようなら相手のママさんに娘が興味無いから映画以外でお出かけしよう、とかでいいと思います。相手も毎年の事で誘ってると思うので映画断られても嫌な気持ちにならないと思いますよ🙆‍♀️
ママ同士仲良いなら子供抜きでランチしたりとかでもいいのかなって思います😊