
離乳食後のミルクの量やフォローアップミルクについて質問です。ミルクをやめた方はどのようにやめましたか?
11ヶ月です。
離乳食をしっかり食べるお子さんで、完ミか混合の方に質問です。
ミルクは離乳食後にあげてますか?
あげてる方はどの位あげてますか?
フォローアップミルクなどに切り替えたりしてますか?
ミルクやめた方はどのようにやめられましたか?
- ペロン(8歳)

ちっち
完ミです(*^^*)
1歳になる前は、午前、午後のオヤツの時だけフォローアップミルク200ずつあげてました!
ご飯の時の水分は全部お茶でした☆
一歳過ぎてからは牛乳にしました。

よっぴ🐣
完ミです🍼
離乳食後にはミルクあげてません。
お風呂上がって寝る前に240を1日1回飲ませているだけです。保健師さんに相談したら体重も平均内だしこのままで良いとのことでした。
うちの住んでいる地域では、フォローアップミルクは勧めず、1歳までは普通のミルクで1歳過ぎたら牛乳を飲ませましょうって方針みたいです。

アーニー
混合でした。
ミルクは食後にあげていましたが、朝から少なくしてなくしていきました。最終的には夜寝る前だけになり、それもコップであげて哺乳瓶バイバイの後はミルクから牛乳に切り替えました。

リエ
混合でした。
7ヶ月くらいから、離乳食のあとに授乳してません。ほぼ飲まなかったので。少しずつ水分補給を母乳から、白湯・麦茶に移行していき気付いたら卒乳しました。現在は、浴後のみミルクです。それも、卒業に向けて動いてます。フォロミは、あげる予定はないです。
コメント