
コメント

やっぱりしょうが好き
ネットで探しまくって、あとは外構屋さんに見積もりがてら図面書いてもらったりした中のを採用しました(^^)
拾い画ですが、駐車場のコンクリはこんな感じにしてもらう予定です(^^ )

ぼんぼん🍑
家の模型ですが。
上が道路で、グレーのところが駐車場です。(3〜4台分)
目地のところは、植物名がわからないですが、よくあるやつが生えてます。
ホームメーカーの方の提案通りに作ってしまいました。が、雑草も出てくるので、砂利とかレンガとかのがよかったです(T_T)
-
ぼんぼん🍑
門は作らず、インターフォンとポストのとこだけって感じです。- 5月23日
-
scyママ
やっぱり、草とかだとお手入れ大変ですかね?!
- 5月23日
-
scyママ
うちも、門はつくらずにしようと思います!
ってか、注意が広くて羨ましいです!!- 5月23日
-
ぼんぼん🍑
目地は土なので、結構雑草生えて来ます(T_T)雑草と一緒に植物も抜いてしまったりしてw 枯れてる部分はスカスカになっちゃうし、
むしろ目地作らなくてもよかったなと思ってますよ!ただのコンクリでも(*´꒳`*)
希望していた広さより広い土地が見つかって、 まぁいいかと思って買いました。 こんな広い土地はいらなかったのですが…
お庭広いとさらに大変なので、模型の車がある部分も駐車場にしちゃいました。- 5月23日
-
scyママ
じゃ、草はあまりオススメしない感じですかね?!
- 5月23日
-
ぼんぼん🍑
そうですねー!
見た目はおしゃれだけど…
こまめに草むしりする方にはいいですが、私みたいな面倒くさがりにはオススメしません!w- 5月23日
-
scyママ
下に返信してしまいました!!
- 5月23日
-
scyママ
こんな感じを考えてました!
- 5月23日
-
ぼんぼん🍑
全部おしゃれでかわいいですね♡
石のがあとあといいと思いますよ♡
庭は芝生にしましたが、それでも草むしり大変です_:(´ཀ`」 ∠):- 5月23日
-
scyママ
ですよね…お庭もお手入れが大変ですよね!!
- 5月23日

scyママ
私も相当、めんどくさがりやです(^_^;)
じゃ、草はやめておきます。
今、考えているのが…
scyママ
ありがとうございます。
溝はじゃりですかね?!
やっぱりしょうが好き
砂利が安いので砂利にします(^^)
ブロックや竜のひげ?という草の種類を植えてる方もいますよ
scyママ
ありがとうございます(*´∀`)
家って悩みますね!!
やっぱりしょうが好き
かなり悩みます(*_*)
私は知り合いに頼んで安く済ませてるので、その人の仕事の合間でやってもらっていて全然工事進みません(T_T)
駐車場のコンクリ早く打って欲しいのに手つかずで(;´Д`)
コンクリ打って、フェンス付けないと隣の家の方との境界線が無くて気まずいんですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
scyママ
それは、気まずいですね(>_<)
でも、早くやってくれとは言いにくいですしね!!
やっぱりしょうが好き
10日から違う現場に行っていて全然来る気配無くて…
来月からは主人の車を置いたままにしとかないといけなくて(*_*)
ちょっと慌ててます(´`:)
scyママ
車あると、コンクリートできないですもんね!!
困りましたね(>_<)
やっぱりしょうが好き
2面ずつやるとか言ってたけどあまりにも遅すぎてorz
圧接した砂利にはなってますが、子どもが歩くには危なくて(;´Д`)
scyママ
砂利だと転びやすいですよね(>_<)
scyママ
溝の砂利ってでてこないですかね?!
やっぱりしょうが好き
砂利だけだと小さい子は転びやすいかもしれないですね(>_<)
やっぱりしょうが好き
子どもが出したりしてれば出ちゃいますが、基本バラバラと出てきちゃうとかはないと思いますよ
うちの周りのお宅は砂利を間に撒いてるところ多いですが、側溝の蓋のところに出てきてるのは見かけませんよ(^^)
scyママ
じゃ、砂利でもいいかな(*´∀`)
ウッドチップとも迷っていて!!
やっぱりしょうが好き
ウッドチップを撒くとなる結構高額になっちゃいますよ!
あと砂利も物によって値段もピンキリです(>_<)
うちは家の周りは安い砕石の砂利にしてます(´`:)
scyママ
ウッドチップ高いんですね…(>_<)
高いと悩みます!!
これ以上、高くしたくなくて(^_^;)
やっぱりしょうが好き
うちも正規だと100万くらいかかっちゃうと思うんですが、知り合いなので安くなるとは思います(;^_^A
scyママ
うちも100万円いまこえてます!
下の方に写真はったのですが、写真みたいな感じでかんがえてます!
やっぱりしょうが好き
レンガやデザインが入ると割高になりますよ(;´Д`)
うちは手入れとかが面倒くさいので木も植えません
ウッドデッキ付けるので、砂利とアプローチに擬木の石を置きました(>_<)
scyママ
そうなんですよね…
でも、せっかく注文だしなとか悩んでしまいます(^_^;)
やっぱりしょうが好き
確かに後悔はしたくないですよね(>_<)
コンクリ、レンガ、タイル、塗り、砂利で値段も様々ですがコンクリが一番時間がかかりお金がかかります(あと塗りも)手間賃が結構取られるので、まず予算を提示してどのくらい出来るかとか何件か外構屋に見積もり取るのがいいですよ(^^)
scyママ
いま、家を建ててもらってるホームメーカーが外構もやってくれるようで、そのまんま頼んでしまっています!
やっぱりしょうが好き
そうなんですね(゜Д゜)
ホームメーカーがやってくれるなら工期も一緒に終わりますしね(^^)
ただ手数料を二重取りするところもあるというので、普通に頼むより高くなるところもあるので、予算を提示したりしてみるのはいいですよ
scyママ
そうなんですね(>_<)
ちょっと、もう少し悩んでみます!!
ありがとうございました!
やっぱりしょうが好き
素敵なおうちになるように頑張って下さいね(*^▽^*)
やっぱりしょうが好き
グッドアンサーありがとうございます😊