※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

地震恐怖症で、実家が南海トラフの影響を受ける地域にあります。緊急地震速報の音を聞くとパニックになり、家族が心配です。防災バックは準備していますが、不安がなかなか治りません。似たような経験をした方はいらっしゃいますか。

おそらく地震恐怖症です。
同じような方いますか?😭

実家が南海トラフで最大値の被害を浴びる県なのですが、
自分や家族もですが、両親が心配すぎて不安症のようになっています
※私は今、隣県に住んでいます。

子を持つ親として恥ずかしいのですが、緊急地震速報の音を聞くとパニックのようになってしまいます
シンプルにこわいのもありますが、咄嗟に親たちのことを考えてしまうのです
大体私のいる県が揺れると震源が実家の県だったりします、、

私がしっかりしないといけないのは分かっているのに、夫が出張だと不安だし、自分が不甲斐ないのですが
本当にこわいのです、考えると少し息がしづらくなります💦

防災バックは準備しているのですが( *_* )
心配しすぎても良くないと分かっているのに、なかなか治りません

コメント

ママリ

地震恐怖症です。

緊急地震速報の音が本当に嫌いすぎて
いても立ってもいられません🥲

旦那が基本仕事の時は帰りが遅いので
その間に何か起きたら子供を守らなきゃと毎日毎日考えてます🥲🥲