※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義母が息子にオムツやお菓子を贈ってくれることに気を遣わせているのではないかと心配しています。気にしすぎでしょうか。

知的障害と自閉症の2歳の息子がいて義母が息子に障害の可能性があり療育に通いだした頃から気を遣ってなのか毎月うちに遊びに来たときに息子に合うサイズのムーニーマン2箱と大量のお菓子をくれるようになりトイトレが難しく座ることも出来ないのですごく助かりますがたまにしか来れないしオムツぐらい買ってあげたいから気にしないでと言われますが気を遣わせてしまったのかなと気にしてしまいます😂気にしすぎですか?

コメント

まろん

祖母としてできることをされたいのではないでしょうか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分そうだと思います。好意に甘えることにします😊

    • 3月31日
エヌ

すごい🤣好意はもらっておきましょ☺️
大変だから、少しでも助けになることがしたいんだと思います。代わりに世話はなかなかできないけど、その代わりにお金を出して支援したいのかと!
私もおばあちゃんになったら孫のために支援できる優しいおばあさんでありたいです☺️

  • エヌ

    エヌ

    厚意が好意になってました笑

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助かるので好意に甘えることにします😊

    • 3月31日