※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クッキー
家族・旦那

夫婦間での飲み会のルールについて悩んでいます。旦那はお酒が好きで、帰宅時間を守らず、キャバクラにも行きます。子供がいるため、時間を気にしながら過ごしているのに、なぜ男性はそのことを考えないのでしょうか。私が心を広く持つべきでしょうか。

夫婦間での夜のルールなどありますか?飲み会などの、、

うちの旦那はお酒がとにかく好きです

飲みにいく事はたまにあるのですが基本全然帰ってきません。私は12時までね〜とか言うのですが一度もありません

別に呑みに行くのはいいんですが時間を守るとかをしてほしいです当たり前にキャバクラやガールズバーも行きます(付き合いだから)と私は嫌だと言っているのに。

私は遊ぶ時子供もいます。そりゃ友達と会って息抜きではありますが子供優先なのでバタバタしてるし時間も気にしながらなのになぜ男はそんな事関係ないかのように飲み歩くのでしょうか。

12時すぎるなら帰ってくるなというと朝まで飲んでそうでそれは腹立つしww
もう私が心を広くきにしないようにした方がいいのでしょうか

コメント

ママリ

頻繁では無いので特にルールはないです💡
連絡はちゃんとすること、翌日は通常通り起きることは約束にしてます!

  • クッキー

    クッキー

    頻繁じゃないのに、イライラしてしまうんです。
    ただ居酒屋なら良いけどキャバクラとかだからなのでしょうか。
    基本連絡はきません笑

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    うちもキャバクラ行く時あります🤣
    仕事の付き合いなら仕方ないと割り切ってます💦
    連絡先は交換するなと言ってます💡

    • 3月31日
ゆみママリ

我が家も頻繁に旦那が飲みに行って帰ってくるのは大体12時超えるか朝帰りです😅うちは飲み会からのスナックではしゃいでるみたいです😑
朝帰りも腹経ちますが何よりも次の日の二日酔いで使い物にならないのが一番腹立つのでルールを決めるなら次の日に持ち越さないをしたいのですが、それは無理!の即答なので交渉決裂です😮‍💨