※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

新生児期の育児についての愚痴を聞いてほしいです。旦那が育休中で日中は彼が面倒を見ていましたが、私は授乳や家事をしながら夜間の世話をしていました。旦那の言動に不満を感じています。皆さんの愚痴もお聞きしたいです。

今更ですけど新生児だった頃の愚痴を誰か聞いてください!
産まれて半月頃から旦那が育休をとりました。
日中は旦那に見てもらい、夜間は私が見るという状態でした。新生児という事もありどこにも出かけられず、家にいて二人ともがイライラしていました。
そんなある時、「見る時間俺より少ないんだからいいやろ」と言われてモヤモヤしました。日中は授乳の為1〜3時間おきに授乳をし、寝不足ながらも家事はしていました。入浴、保湿、消毒等も私がしていました。オムツは半々くらいで交換し、入浴はたまにしてくれるって感じでした。
なんで俺のほうが見てると言いはったのか、、、今でも思い出すとイライラします。
皆さんの愚痴もあれば聞きたいです。

コメント

みるく

それはむかつきますね!
日中、なんもしてないですよね?笑
仕事だだ休んでただけ🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそれです😂
    機嫌悪くなったら勝手に一人で出ていくし、ほんとにむかつきました!

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

自分が1番大変って勘違いしてる感じ、腹立ちますね😇
うちは産後退院時お股痛くてノロノロ歩きだったのを笑われたこと(一緒に来てた義母にも笑われた)、退院翌日に重いものを運ばされたこと、妊娠中に家を追い出されたこと、私の体質が遺伝したらかわいそうだと何度も言われたことなどなどなど書ききれないくらい許せない事だらけで離婚決意しました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何かしたつもりになってるだけだろって思ってました笑

    大変でしたね💦
    結構傷の痛み長引いてたんですね😭
    命懸けで産んでんのに笑うとか最悪ですね。義母さんも経験あるのに良くもまあ笑うことができる、、、
    妊娠中に追い出すのもありえないし、傷だらけの身体に重たいもの持たすのどうなの、、
    旦那の遺伝受け継ぐほうが可哀想😇
    旦那さん離婚反対されました???その旦那なら子供が〜とか言う気がするので

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうやったつもり旦那って多いですよねぇ、、改心してくれ、、、

    お察しの通り子供が〜って言って絶賛ゴネられ中なので協議では無理かもです😅

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクあげたよ〜と言いつつ洗って消毒はこっちがしてるし、入浴しても保湿や着替え準備もしてないのによく言えるなって思ってます笑
    勘違いも甚だしいです🤣

    やっぱりそうですよね💦
    一人で子育てするのは色々大変だと思いますが、無理せず🥺

    • 4月1日