
生後1ヶ月の子供にメリーの購入を検討しています。実際の使用経験や他のオモチャのおすすめについて教えてください。
【1ヶ月/メリーの必要性について】
子は生後1ヶ月で、夫婦ともに育休を取得しており、現在日中どちらかがあやしている状況です。そのため子を泣き止ませるというよりは、刺激を与えるため、楽しんでもらえるためにオモチャのメリー(プーメリーなど、組み換えて長く使える物)の購入を見当しているのですが、実際に購入してここが良かったというお話や、未購入でも特に問題なかった、他にこういうオモチャが良かったなどのお話をお聞きしたいです。メリーは購入するならば、プーメリー(性能の良さ)とモンポケのメリー(断然親の好み)で迷っています。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはプーメリー持ってますが大好きで毎日使ってますよ🫶♥️
他の玩具が使える月齢になればいらないかもしれませんが、玩具の握れない低月齢の時期は重宝しました!追視も促されたとは思います!

はじめてのママリ🔰
メリーは持ってないのですが、モンポケのベビージムと、こどもちゃれんじベビーのジムを持っています。
プーメリーを買おうと思っていたのですが、モンポケジムを妊娠中に買っていたこと、こどもちゃれんじ契約でジムが来たことにより、3つめはいらないなと思い断念しました。
ジムは4ヶ月頃から興味を持って、ピカチュウのしっぽをよく掴んで遊んでいます。
が、しばらくしてパパママがいないと分かるとおもちゃを掴みながら泣かれます😅💧
うちの子はプーメリーがあっても、性格上泣かれたかもなあ…と思いました…!
今1個もメリー系を持っていないのでしたら、1個買っていいと思います!
ハマるかどうかは赤ちゃん次第だと思いますが、ちょっとだけでも遊んでくれたら刺激にはなるかなと感じました。
-
はじめてのママリ🔰
具体的なお話が聞けて嬉しいです!ありがとうございます☺️
- 14時間前

ゆき
低月齢期は特にプーメリーに勝るものはないです!!
6ヶ月くらいのときに、一瞬飽きた感じがありますが、今はまた出来ることも増えたこともあって再熱してます😊
一家に一台レベルでみなさん持ってる理由が使ってみてよくわかります(笑)
-
はじめてのママリ🔰
低月齢だと使えるオモチャが限られてきますよね…ありがとうございます☺️
- 14時間前

初心者のママリ🔰
メリー持ってないですがとくに困ったことないです!
持ってたら便利?なのだと思いますが、なかったらなかったで比較しようがないのでデメリットもないです😂
-
はじめてのママリ🔰
使用されなかった方のご意見ありがたいです!☺️
- 14時間前
はじめてのママリ🔰
実際に使用されている方のご意見嬉しいです!ありがとうございます☺️