※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイレトレーニングが進まず、イライラしている母親の悩みについてお話ししたいです。息子は3歳で、療育を始めて5ヶ月経ちますが、成功しない日も多く、ストレスを感じています。入園を控え、進めたい気持ちもありますが、毎日の片付けに疲れています。

トイトレ中々進まない息子にイライラ

今月3歳

療育で始めましょうと言われてから早5ヶ月程。
ゆるくやる予定が思いの外早くスタート。

昨日はずっと外出してた事もあり1度もお漏らしなし。
今日は療育先(1時間半の間に)で2回、家でもトイレ拒否で3回お漏らし。

言葉で伝えてるし、自分から言ってくるときもあるけど出来ない日は本当出来ない。

イライラしてトイトレなんて辞めたい。
でも4月から入園だし進めたい気持ちある。

上の子の時は一気に進んですぐ取れたからこんなに毎日お漏らし片付け洗濯イライラする。
私都合なのは分かってます。
器が小さいのも理解してます。

でもどうしてもイライラする。
放置してても娘が相手してくれるからありがたい。。
ダメ親

コメント

まま

うちの3番目はいまだに漏らすこともあります。
療育等通ってません💧
3歳まではオムツでトイトレしてました。
今夜漏らさないのに日中は遊んでて漏らしたりとかなのではぁーってなります😭