
コメント

ママになりたい。
マスク禁止ってすごいですね、、、
強制は、何らかの法に抵触する気がします。
パワハラは、ご自身がパワハラだと思ったら該当することが多い気がします。
労働基準監督署に問い合わせてみてもいいかもしれません。

はじめてのママリ🔰
どんな職種かにもよりますよね…
美容部員さんみたいに、顔で商品のサンプル見せてるような仕事だったりすると合理的な理由としてマスク無しを指示することはOKになってくると思います。
接客業ってコロナ前は具合悪くなければマスクしないでねってところも多かったように思いますし。
マスクなしの指示が出ただけでパワハラって言っちゃうとそれがパワハラにもなりかねないです。マスクをしていないことが原因で怒鳴られた罵られたってことならパワハラです。
-
はじめてのママリ🔰
パワハラになるとは思っていないですが納得いかないです。
職種はクリーンルームとうたっている所で、製造系?の仕事です。- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
それだと着用禁止指示はおかしいですね。そもそもクリーンルームで扱うようなものの前ではマスクしないとパワハラ云々の前に製品に支障が出ますよね…?むしろ着用強制しないといけない現場なのではないでしょうか…?
- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
おかしいですよね?クリーンルームとうたってはいるけど、そんな感じじゃないんですけどね😳
髪の毛落ちないための帽子は着用指示ありなんです🥺- 3月31日

ママリり
今時珍しいけどマスクしなさいの逆で何らかの理由があってのマスク禁止ならパワハラにはならないと思います!
マスクしなさい!はパワハラじゃないですもんね??
-
はじめてのママリ🔰
珍しいですよね🥺パワハラになるとは思っていないのですが、納得いきません。
ありがとうございます😭- 3月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
パワハラになるとは思っていないのですが、なんか納得いかなくて🥺