※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後3ヶ月、あと1週間で4ヶ月になる赤ちゃんがいます。先週の木曜の夕方…

生後3ヶ月、あと1週間で4ヶ月になる赤ちゃんがいます。

先週の木曜の夕方から咳が出て、金曜日午後に小児科に受診して風邪という診断を受けました。
お薬もシロップをもらってます。
小児科で鼻水吸ってもらったのですが、奥にいてちょっとしか吸えませんでしたが、鼻水も土曜日から出るようになり、電動の鼻吸いでやっと吸えるようになりました。
次女も咳をしてたのでそれが感染ってしまったのかもしれません(金曜日耳鼻科に受診、鼻水が奥にいてそこからの咳と言われました。)

ミルクの飲み具合、おしっこやうんち、睡眠も変わりありませんが、泣いた後とかにたまにヒーヒーと言ってる気がします。大人が息をふーっと吐いて最後息が少なくなってきた音?のような感じです。

毎回呼吸するたびにではなく、たまーにです💦
咳をしながらも寝てくれていて、鼻水もこまめに吸ってて寝てる時は聞こえません。

水曜休診でお薬がなくなってしまうため、明日の午後受診予定でしたが、今日の午後に受診したほうがいいでしょうか?😣

今日行けるように午後の予約はしてあります💡

今日だと私1人、明日だと旦那が運転して行ってくれます💡

コメント