
2人目の妊活について、旦那と受精卵の戻し方で意見が分かれています。早く授かりたい気持ちが強いですが、どう説得すれば良いでしょうか。
2人目の妊活についてです!
1人目は2年半の顕微授精で授かって出産しました。
1人目に時間がかかったので2人目も早めに欲しいと思ってます。
理想を言うと2学年差で欲しいので今年の夏頃から
スタートしたいと考えています。
現在凍結してる受精卵が3つあり夏に1つずつ戻したいと思っていますが、旦那はすぐに戻すんじゃなくて自然妊娠や人工受精にも挑戦したいと言われました。
私も自然妊娠などで授かることができたらいいと思いますが1人目がすぐに授かれなかった理由として
受精障害と卵子の質が原因と言われて顕微授精にしたところうまくいきました。
出産したら体質も変わると聞きますが、早く授かりたいので
自然妊娠や人工受精はせずすぐに受精卵を戻したい気持ちが強いのですが旦那をどう説得させようか悩んでます…
とりあえず来月から私の検査などできることはします。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

ママリ
私は1人目を自然妊娠で出産後、妊活するも半年妊娠せず
旦那は自然妊娠にこだわっていたので、何度お願いしても首を縦に振ってくれることはありませんでした。
ただ、妊活して8ヶ月後に自然妊娠→後期流産。
その後4ヶ月後に妊娠→前期流産で
両方とも染色体異常が原因での流産で、私がもう自然妊娠は嫌だ。着床前診断をして問題ない受精卵でない限り妊娠したくない!!!と相当荒れたのもあり、ようやく体外受精でも良いよと首を縦に振りました。
ここまでしないと振らない旦那だったので、1回目で体外受精をしてくへた旦那様であれば、話し合いをし旦那様の意見も取り入れつつ
3ヶ月タイミングと人工授精してダメだったら体外受精したいなど、お互いが妥協できるところで話し合いされてみてはどうかなと思います。

はじめてのママリ🔰
夏に戻すんですよね?
ならダメで元々それまでご自身達のタイミングで試されないのでしょうか?
私も第一子顕微授精にて授かり、産後貯卵もあって上の子が1歳になったら戻そうか、それまでダメで元々。。ってやったら1回で自然妊娠しましたよ。人生初の自然妊娠本当にびっくりでした。
私の場合結局不妊原因わからずでしたが。
コメント