
飲み会が苦手な女性が、仲の良い友人からの誘いで参加すべきか悩んでいます。人見知りで気が進まず、参加しないことに罪悪感を感じています。参加するべきでしょうか。
話した事ない人達がいる飲み会が苦手です。
下記の状況下なら参加しますか?
趣味でスタジオレッスン(ジム)に通ってます。
個人的にご飯行ったりするレベルの友人が数名出来たり、よく会う人とはジムで話すようになりました。
ですが個人的にご飯とか行ける子から、私が会話した事ない人もいる飲み会に誘われるようになりました。(10人中半数は見かけたことはあるけど会話した事ない)
断り続けてますがLINEグループに入れられてしまい、毎回出欠を確認されます。2-3ヶ月に1回のスパンで企画されて出欠も回答するのも怠いです。ただ、ジムで会ってしまうのでグループ抜けるのは気まずいので出来ません。
人見知りする方だしそもそも飲み会があんまり得意じゃないので気が進まないのが本音ですが、個人的に仲良いレベルの子がいるなら行くべきですか?
お店がそれなりに高いところで7000円の飲み放題焼肉だったりで💦ジムの立地的にお金持ちが多いのかもしれません😭
でも何かこーゆの行かない自分が悪いのかとかコミュ症なのかな…とかたまに考えたり気にしてしまって…一度は行くべきなんでしょうか?人間関係築くと楽しい反面面倒臭いものがありますね😅飲み会に行かない理由として、知り合いを増やしすぎるとジムで会った時無視は出来ないのでサクッと通えなくなるのも面倒なのです💦
- SakuRa🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそういうの苦手だし深入りするのも面倒なので行かないです💦笑
ジムで会った時に少しお話するぐらいの関係が楽かなと思います🥺
SakuRa🔰
ご回答ありがとうございます!そうですよね〜私も大人数の飲み会とか本当に好きじゃないしその中に絡んだ事ない人がいるとか尚更嫌です😒共感頂き嬉しいです、やはり行きたい訳じゃなければ無理に行く必要ないですよね〜
はじめてのママリ🔰
そうですよね、気疲れしちゃいますよね💦
行ったら行ったでもしかしたら楽しかったりもするのかもですが、でもそんなに気が乗らないなら無理にお付き合いする必要ないかと思います😊
目的は純粋にジムに行くことですもんね✨
SakuRa🔰
そう言って頂けて気にするのやめようと思いました😌ありがとうございます!